\発酵おうちごはん式/

絶品手作り万能発酵ストックでらくらく発酵おうちごはん!!


市販のものは、添加物や化学調味料が気になったり、好みの味でなかったり分量が多かったりと、使いきれない事もあるけれど、自家製なら全部、目に見える材料で作るので余計なものが入ってないので安心して食べれて!味の調整も分量も自由自在!ここは重要なポイントですよね。

また、調理時間も短縮出来るので忙しくてお料理に時間が取れない日にも大活躍します!

※このレッスンでは塩麹・醤油麹・甘酒も使いますが主としたレッスンではありません、お砂糖も使用しています。


簡単に美味しく楽しむ毎日の和食の知恵

出汁を取らなくても”もと”があれば和食は作れます


万能発酵ストックコース

〜らくらく和食〜初級3回コース


1回目で学べる事

”万能和食ストック”を使って、定番の家庭料理を簡単に作ります。


2回目で学べる事

便利な”万能合わせ酢ストック”を使って、副菜から主菜まで作ります。


3回目で学べる事

自家製焼き肉のタレを作って色々アレンジ



季節感を楽しむ発酵ストックLesson

調味料には、時間をかけて発酵・熟成していくものと、作ったらすぐに使えるものがあります。

両方に共通して言えることは旬の食材を使ったり、季節の温度変化を利用するなど『季節を楽しむ』と言う考え方です。

日常の雑事に追われていると、季節の変化を見失いがちです。

しかし、自家製調味料を仕込むようになると、季節のうつろいに敏感にななれます、

そして日本は四季がある国で本当に良かったと思えるでしょう。


〜自家製麹ポン酢〜

スダチやゆずを使って、自分の好きな味に配合をしてマイポン酢を作ります。

【献立】

野菜のポン酢炒め・ポン酢ごはんなどポン酢を使ったお料理をご紹介します。

 


〜手作り白味噌と万能味噌ダレ〜

手作り白味噌や白味噌ダレや赤味噌だれを作ります。

【献立】

酢味噌和えや、味噌だれ炒め、味噌そぼろ、味噌ドレッシングなどをご紹介します。


〜ケチャップ&マヨネーズ〜

トマト缶で作るケチャップとフレッシュトマトで作るケチャップ

自家製安心マヨネーズを作ります。

【献立】

トマトの冷製バスタ・トマトソースピザ・オムレツ・ミネストローネなどをご紹介します。

 

 


その他にも♪色んな手作り調味料レッスンを企画しています♪

 

季節の手仕事を楽しみましょう